iOS
小役カウンター機能を使用することにより、小役を簡単に入力、小役確率の集計が可能になり、設定推測や立ち回りなどにご利用いただけます。
注意: 小役カウンター機能は有料オプションとなります。
カレンダー画面の右上ボタンより、「小役カウントを入力」をタップし、小役カウンターを購入してください。購入すると、次の画面に遷移します。
小役カウンターのトップ画面です。まずは現在の総ゲーム数を入力してください。
すでに稼働している台の場合は開始ゲーム数も入力してください。個人ゲーム数には、[総ゲーム数] - [開始ゲーム数]が自動計算されます。
役を引いた場合、各ボタンをタップしてください。ボタン上の数値がカウントアップされます。
現在の小役の確率は、各ボタンの下に算出されています。
青の回数を分母にしたい場合など、(例:ベル回数 / リプレイ回数を出す場合)、青ボタン下の確率を長押しすると、分母が青に変更され他の確率表示が変わります。離すと、分母が個人ゲーム数に戻ります。
小役カウンターデータは随時保存されています。右上の×ボタンを押すとカレンダー画面に戻ります。
引き続き入力する場合は、カレンダー画面から該当のデータをタップすることにより小役カウンター画面が表示されます。
小役カウンターデータを削除する場合は、右上のメニューより削除することが可能です。
メモを入力することも可能です。メモを入力すると、カレンダー画面に表示されデータがわかりやすくなります。
iPhoneを横向きにすることにより、横画面にすることも可能です。
以上が小役カウンターの一般的な使用方法になります。ぜひご利用いただき、ご要望などいただければ、今後も随時機能追加していく予定です。