iOS
pRecordのデータインポート機能は、CSVファイルから収支管理のデータを取り込む機能です。他アプリや別iPhoneのpRecordからのデータ移行にお使いください。
ご注意: 本機能は収支データのみのインポートとなります。貯玉・イベント・写真メモ・お気に入り店舗・自登録店舗などはインポートできません。全てのデータを移行したい場合は、iPhone自体のバックアップ・リストア機能を行なってください。
まずはデータインポートの元となるCSVデータファイルを用意します。CSVデータとは項目がカンマで区切られたデータ形式のことです。pRecordのエクスポート機能をお使いになると簡単です。
CSVデータのサンプル(表形式)
CSVデータのサンプル(テキスト形式)
※必須項目です。
作成したファイルをiPhoneの「ファイル」アプリに配置します。iCloudなどを利用すると簡単です。
pRecordの「その他」「データインポート」から「データインポート」をタップします。ファイル選択画面が出てくるので、配置したファイルを選択します。
ファイルを選択するとインポートが行われ、取り込まれた件数が表示されます。もし失敗した場合は、再度そのまま取り込むと、成功したデータが再度追記で作成されてしまうので、成功したデータはCSVから削除していただくことをお勧めします。